※2023年11月27日情報更新:ワークショップにつきまして、予約枠が定員に達しましたので申込締切とさせていただきます。ご参加受付ありがとうございます。
こんにちは、五島産業汽船㈱です。
この度、長崎市立山にあります「長崎歴史文化博物館」と共催で、島民の皆様のためのイベント『出張ワークショップin鯛ノ浦港』を開催することとなりました。
長崎歴史文化博物館で開催されている人気ワークショップを上五島・鯛ノ浦港で体験してみませんか?
ワークショップ内容:オリジナル缶バッジを作ろう!
好きなイラストを描いたり、塗り絵をしたり、オリジナルの図柄を使って、じぶんだけの缶バッジ作りに挑戦しよう。
◆対象:新上五島町在住の皆様 ※年齢不問です。
◆講師:長崎歴史文化博物館研究員
●開催日:2023年12月2日(土)・3日(日)の両日
●開催時間: ※各回参加人数は最大6名です。
①11:00~11:30 ②11:30~12:00 ③14:00~14:30 ④14:30~15:00
●開催場所:鯛ノ浦港ターミナル
●参加費:缶バッジ材料費 100円
●参加申込:Instagram五島産業汽船公式アカウントへダイレクトメッセージにて「出張ワークショップin鯛ノ浦港参加希望」の旨、下記項目と一緒に入力し送信いただくか、googleフォーム入力後送信または鯛ノ浦営業所までお電話にてお申込み下さい。
※申込期限:2023年11月20日まで。←1週間ほど延長いたします。
・申込される方のお名前(保護者・ご家族の方)
・参加希望者のお名前
・参加希望人数
・参加希望日時(日付:2日または3日/時間:①~④)第1希望~第3希望まで
五島産業汽船株式会社公式Instagram
google申込フォーム
鯛ノ浦営業所 電話番号
※参加申込に際しまして※
・申込者が多数の場合は抽選にて参加者を決定させていただきます。
・本件に関してお電話でのお問い合わせ・申込は承っておりませんのでご了承ください。
・小さいお子様がいらっしゃる場合、道具等でケガが無いよう付添の方が見守りをお願い致します。
同時開催!!
12月2日・3日の11時~15時の間、「ミニ移動博物館」も開催!!
長崎歴史文化博物館所蔵品の複製資料のミニ展示を行います。
観覧無料ですので、ワークショップ参加の皆様、乗船をお待ちの皆様、地域の皆様も是非お立ち寄り下さい。
長崎歴史文化博物館
長崎の海外交流史をテーマに貴重な歴史資料や美術作品を展示。
ここにはかつて「長崎奉行所」があり、敷地内にはその一部も復元されています。
〒850-0007 長崎市立山1丁目1番1号
長崎港から長崎歴史文化博物館へのアクセス
<長崎県営バス利用>
ゆめタウン夢彩都バス停(タクシー乗り場近く)から「風頭町行き」乗車、長崎歴史文化博物館又は桜町公園前で下車。
<路面電車利用>
大波止電停より赤迫行き乗車・長崎駅前電停で下車。長崎駅前電停より蛍茶屋行き乗車・桜町電停で下車、徒歩5分。
「出張ワークショップin鯛ノ浦港」
共催:五島産業汽船株式会社、長崎歴史文化博物館
協力:一般社団法人 新上五島町観光物産協会
後援:長崎県、新上五島町、新上五島町教育委員会、新上五島町商工会、公益社団法人 五島法人会